〒486-0857
春日井市浅山町一丁目2番61号
(春日井市総合福祉センター内)


メニュー
施設紹介

子どもの家

[写真]
子どもの家

〒486-0857 春日井市浅山町一丁目2番61号

TEL 0568-84-3241(総務課子どもの家担当)
FAX 0568-84-9706


放課後児童健全育成事業

事業内容

 親が働いているなどの理由で、小学校から帰ってきたときに保護者が家庭にいない子どもたちのために適切な遊びや生活の場を提供するところです。子どもたちはランドセルを背負ったまま、子どもの家に「ただいま!」と帰ってきます。お迎えが来るまでは、遊んだり、おやつを食べたり、宿題をしたりして過ごします。
 原則として、放課後に保護者が家庭にいない小学1~6年生が対象となります。

利用案内

営業時間

・平日
 放課後~午後7時

・学校休業日(土曜日、夏休み・冬休み等、運動会などの振替休日)
 午前8時~午後7時

定休日

 日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)

利用できる人

  1. 小学1年生から6年生までの児童
  2. 保護者が仕事や病気などのため、昼間子どもを見られない日が、1週の間に原則4日以上又は4週の間に16日以上あること。(日曜日は含みません)
  3. 「昼間」とは以下の時間帯とします。
    1年生   午後2時以降
    2年生   午後3時以降
    3年生   午後3時以降
    4年生以上 午後4時30分以降
    ↑これらの要件は利用決定にかかる要件で、実際の利用開始時刻とは異なります。

利用方法

5 注意点
※ 面接については、申請時に面接を希望された場合に実施します。また、申請時に面接を希望されなかった場合にも、必要に応じて面接をお願いすることがあります。
※ 提出書類は、本会ホームページ上でダウンロードできるほか、各子どもの家又は総務課子どもの家担当(総合福祉センター内)でお渡しします。
※申請書類に不足がある場合は、申請を受け付けることができないことがありますので、チェックシートでよくお確かめの上、ご提出をお願いします。

利用希望者が定員を超える場合

 利用申請をされた方において、子どもの家利用の必要度が高いと判断される児童から利用できます。
 子どもの家利用の必要度は、保護者及び65歳未満の同居(※1)の祖父母の就労等状況、児童の在学する学年などから一定の基準のもとで総合的に判断しています。
(※1)ここでいう「同居」とは、同じ敷地内あるいは隣接した敷地に居住する場合も含みます。

 公正な判断を期するため、申請時に提出された各書類について、電話等で更に詳しくお尋ねすることがありますが、ご了承ください。

利用料金

・午後5時まで 4,000円
・午後6時まで 5,000円
・午後7時まで 6,000円

・夏季休業期間(夏休み)に利用する場合 別途1,200円

 ※ 利用料金以外に実費が必要です。
  おやつ代 2,000円
  教材費 1,000円
  災害補償にかかる費用 130円

ご利用にあたって

  1. 学校の担任の先生には、子どもの家の利用者であることをお伝えください。
  2. 子どもの家をお休みする場合は、必ず子どもの家へ連絡してください。
    連絡方法は電話又はファックスでお願いします。電話は平日は午前11時以降(学校休業日等は午前8時以降)にお願いします。
    ※ なるべく、前日(午後7時まで)にご連絡いただくと助かります。
  3. 子どもの家を利用する日は、ランドセルに「ネームタグ」をつけてください。ネームタグをつけていない日は、子どもの家を利用しない日と判断しますので、忘れないようにしてください。

持ち物について

  1. 学校の給食がない日は、お弁当をご持参ください。
    ※ 加熱、冷蔵は出来ませんので、食中毒等に対する予防は各自行ってください。
  2. 連絡帳は、毎日ご持参ください。(連絡帳は子どもの家で用意します)
  3. 着替え一式を、袋に入れて持ってきてください。(子どもの家で保管します)
  4. 帽子、運動靴で来てください。
  5. 全ての持ち物に名前を書いてください。
  6. おもちゃ、ゲーム、カードなどは、トラブルの原因となりますので持ってこないでください。

送迎について

  1. 子どもの家の出入口は、安全のため常に鍵をかけています。お迎えのときはインターフォンでお知らせください。
  2. 送迎は必ず保護者の方が行って下さい。やむを得ず代わりの方が送迎される場合は、その方の氏名を子どもの家支援員へお伝えください。子どもの家にお子様を送ってこられる場合は、必ず玄関で支援員にお預けください。
  3. 習い事などへ行く場合も、必ず保護者の方のお迎えが必要です。習い事が終わった後、子どもの家へ戻ることはできませんので、ご了承ください。

かぜ、発熱、けがなどの対応

  1. 子どもの家利用中に熱が出た場合や、体調が悪くなった場合、けがをした場合などには、電話にて連絡させていただきます。必ず連絡がとれる電話番号をお知らせください。
    ※ 状況によっては、お迎えをお願いすることがあります。
  2. 学級閉鎖になったクラスのお子さまは、感染の有無に関わらず利用できません。

スケジュール例

ki-raisyo.JPG

 子どもたちは、学校が終わると、「ただいま!」と、子どもの家に帰ってきます。支援員たちは、子どもたちに負けないくらい元気な声で「おかえり!」と迎え入れます。


facility05_img02.jpg

 子どもたちが子どもの家に来る時刻は、学年ごとに異なります。子どもの家に来た子どもから順に、宿題などを済ませます。


facility05_img03.jpg

 宿題が済んだ子から、自由に遊び始めます。他の子がおわるまでは、邪魔にならないよう、静かに遊びます。


facility05_img04.jpg

 全員がそろった頃に、みんなでおやつを食べます。


facility05_img05.jpg

 保護者のお迎えが来た子から、順に送り出します。この時、一日の様子なども、お伝えします。最終のお迎え時刻は、午後7時です。


子どもの家 施設一覧

1 白山子どもの家
春日井市味美白山町2-3-1
TEL・FAX 0568-33-5760
・白山小学校北校舎3階西側の教室です。
・北校舎西側昇降口右手に看板とインターホンがあります。


2 八幡子どもの家
春日井市春見町23-2
TEL・FAX 0568-84-3493
・八幡小学校北校舎2階東側の教室です。
・北校舎東側の外階段2階に看板とインターホンがあります。


3 藤山台子どもの家
春日井市藤山台3-2
TEL・FAX 0568-91-7077
・藤山台小学校1階南角の部屋です。
・出入口は建物の南側です。


4 神領子どもの家
春日井市神領町1-1-8
TEL・FAX 0568-84-3498
・神領小学校北校舎1階の西端の教室です。
・出入口は建物の北側です。


5 高森台子どもの家
春日井市高森台8-1
TEL・FAX 0568-91-5247
・高森台小学校南館1階東端の教室です。
・出入り口は建物の南側です。


6 石尾台子どもの家
春日井市石尾台6-2
TEL・FAX 0568-91-5443
・石尾台小学校南館1階西端の教室です
・出入口は建物の南側です。


7 味美子どもの家
春日井市味美町3-41
TEL・FAX 0568-34-2427
・味美小学校南館1階東端の教室です。
・正門より入り、渡り廊下の手前右側に出入口があります。


8 東野子どもの家
春日井市東野町4-13
TEL・FAX 0568-84-7040
・東野小学校南校舎1階東端の教室です。
・出入口は建物の西側です。


9 坂下子どもの家
春日井市坂下町5-324
TEL・FAX 0568-88-4784
・坂下小学校北館1階西端の教室です。
・出入口は建物の西側です。


10 柏原子どもの家
春日井市柏原町5-15
TEL・FAX 0568-57-1550
・柏原保育園南側にあるプレハブです。
・出入口は建物の南側です。


11 鳥居松子どもの家
春日井市月見町45
TEL・FAX 0568-85-3181
・鳥居松小学校南館1階東端の教室です。
・出入口は建物の東側です。


12 不二子どもの家
春日井市出川町3-14-1
TEL・FAX 0568-52-2050
・不二小学校南西角 プール南側にあるプレハブです。
・出入口は建物の西側です。


13 勝川子どもの家
春日井市若草通2-1-1
TEL・FAX 0568-36-0125
・勝川小学校北館1階
・正門からまっすぐ入った突き当たりの教室です。
・出入口は建物の花壇左脇より北門へ抜ける通路の左側です。


14 岩成台子どもの家
春日井市岩成台6-3
TEL・FAX 0568-92-7503
・岩成台小学校北館1階西端の教室です。
・出入口は建物の南側です。


15 大手子どもの家
春日井市大手町3-24-1
TEL・FAX 0568-85-8823
・大手小学校第1棟(北館)1階西端の教室です。
・出入口は建物の南側です。


16 篠木子どもの家
春日井市篠木町5-1313-3
TEL・FAX 0568-84-6861
・篠木小学校北館1階西端の教室です。
・出入口は建物の北側です。


17 丸田子どもの家
春日井市六軒屋町西1-15-7
TEL・FAX 0568-82-6520
・丸田小学校敷地内 北東角にあるプレハブです。
・出入口は建物の西側です。


18 出川子どもの家
春日井市出川町8-3-4
TEL・FAX 0568-51-7515
・出川小学校敷地内 南東角にあるプレハブです。
・出入口は建物の北側です。


19 小野子どもの家
春日井市小野町5-70
TEL・FAX 0568-83-2329
・小野小学校敷地内南端にあるプレハブです。
・出入口は建物の北側です。


20 松原子どもの家
春日井市東野町1-9
TEL・FAX 0568-83-2328
・松原小学校南校舎3階西側の教室です。
・南校舎昇降口左手に看板とインターホンがあります。


21 松山子どもの家
春日井市如意申町1-8-1
TEL・FAX 0568-33-3125
・松山小学校敷地内 北西角にあるプレハブです。
・出入口は建物の東側です。


22 北城子どもの家
春日井市金ヶ口町1550
TEL・FAX 0568-83-2327
・北城小学校敷地内 正門から入って右下にあるプレハブです。
・出入口は建物の北側です。


23 高座子どもの家
春日井市高蔵寺町北4-777-1
TEL・FAX 0568-52-7588
・高座小学校敷地内 体育館の南側にあるプレハブです。
・出入口は建物の東側です。


24 上条子どもの家
春日井市弥生町5287-2
TEL・FAX 0568-56-7520
・上条小学校敷地内 南東角にあるプレハブです。
・出入口は建物の東側です。


25 鷹来子どもの家
春日井市町屋町3900-17
TEL・FAX 0568-85-5075
・上町屋公会堂から北へ約60mにあるプレハブです。
・出入口は建物の北側です。


26 山王子どもの家
春日井市勝川新町1-49
TEL・FAX 0568-33-3885
・山王小学校敷地内 南東角にあるプレハブです。
・出入口は建物の西側です。


27 西山子どもの家
春日井市西山町1559-2
TEL・FAX 0568-84-8824
・西山小学校敷地内 北東角にあるプレハブです。
・出入口は建物の南側です。


28 神屋子どもの家
春日井市神屋町860
TEL・FAX 0568-88-8324
・神屋小学校南校舎1階東端の教室です。
・出入口は建物の南側です。


29 篠原子どもの家
春日井市熊野町北1-1
TEL・FAX 0568-82-1501
・篠原小学校敷地内 西門から入って左側にあるプレハブです。
・出入口は建物の西側です。


30 岩成台西子どもの家
春日井市岩成台8-1
TEL・FAX 0568-92-3601
・岩成台西小学校北館1階西端の教室です。
・出入口は建物の北側です。

[写真]
子どもの家

〒486-0857 春日井市浅山町一丁目2番61号

TEL 0568-84-3241(総務課子どもの家担当)
FAX 0568-84-9706


放課後児童健全育成事業

このページの先頭に戻る