〒486-0857
春日井市浅山町一丁目2番61号
(春日井市総合福祉センター内)


メニュー
社協ブログ

鬼退治だよ!節分会!

介護サービスセンター


 令和2年も2月になりましたが、今年は暖かい冬だなぁ~との声があちこちから聞こえてきますね。雪の降らない冬って、あまり記憶にないのですが、個人的に寒いのが苦手ですので、この冬はチョッと嬉しい感じがしてます・・・(#^^#)
 さて、介護センターでは、毎年この時期には『節分会』をおこなっています。
 今年の『節分会』の様子をタップリとご覧ください~♬

 節分と言えば「豆まき」ですが、介護センターでは「豆つかみ」をおこないました。
 豆も『鬼は~外!福は~内!』とまく豆ではなく、”甘納豆”を代わりとして代用・・・自らつかんだ”甘納豆”が、3時のおやつになるので・・・そりゃもうみなさん必死です。
 こんな表情・・・( *´艸`) 
 kaigo-1.jpg kaigo-2.jpg kaigo-3.jpg

 kaigo-4.jpg kaigo-5.jpg kaigo-6.jpg

 kaigo-7.jpg kaigo-8.jpg
 さいばし、スプーン、アイストングの3種類から、好きな道具を使ってチャレンジです! 童謡の『豆まき』の歌が流れている間に勝負!!٩( ''ω'' )و
 わずか1分少々の時間しかありません!お皿の縁からダイレクトに、お椀に入れようとする強者も・・・(;´∀`)
 さいばし、スプーン、アイストング・・・それぞれ上手に使ってお椀に入れていきます。小さな「甘納豆」も、さいばしでヒョイヒョイと掴む手さばきは、かつては台所をすべて賄っていた証拠なのかもしれませんね。
 お椀に入れた「甘納豆」は各自ビニール袋に入れ、3時のおやつまで保管してもらいました。袋一杯に入れた「甘納豆」を見てはニヤリ・・・

 続いてのゲームは「鬼退治ボーリング」 
 kaigo-9.jpg
 ペットボトルの先に、鬼の面をつけたピンをテーブルに並べ、2種類のボールを転がし、倒した本数を競います。軽くて大きめのボールと、小さくて重めのボール・・・コースと力加減が勝負の分かれ目~♫
 kaigo-10.jpg kaigo-11.jpg
 コースの途中で大きく曲がってしまったり、倒れたペットボトルが邪魔をして、ボールがはじかれたり・・・みなさん真剣にコースを狙って転がしてはいるんですが、意思に反した軌道でボールは転がっていきます。他の方がプレーする姿を温かく見守り、声援を送りながら応援する利用者の声・・・なんとなく温かみのあるデイルームです。
 どこからかゴソゴソと音が・・・って誰?甘納豆を口に入れる人・・・(;´Д`)

 27名の利用者が参加した中で、見事に優勝したのは・・・
 kaigo-12.jpg
 昨年100歳を迎えられた「たまこ」さん~(^^)/ おめでとうございます!
 ”たま”を転がすのは得意のようです・・・

 最後は、豆まきならぬ「お手玉豆まき」
 炒った豆をデイルームにまいてしまうと、滑って転倒事故にもつながってしまいますから、豆の代わりに「お手玉」を使っての鬼は外! 鬼の登場です!
 kaigo-13.jpg
 鬼が背中に背負った箱に、お手玉を投げ込みます。利用者のみなさんは、て・か・げ・ん!という言葉を知らないようで・・・スタートの合図と同時に、鬼にめがけお手玉の雨あられ!
 kaigo-14.jpg
 中には背負った箱をつかんで、行く手を阻もうとする人も・・・(;´∀`)
 赤鬼も青鬼も、終わりの合図が鳴るまで、ジッと我慢する優しい鬼でした。
 kaigo-15.jpg
 両鬼の箱に入った「お手玉」を数えます。ひと~つ・・・ふた~つ・・・み~っつ・・・20を数えたあたりから、赤鬼の表情が青くなってきます。
 最終的には、圧倒的な差で青鬼チームの勝ち! そりゃそうです・・・箱をつかんでダイレクトに入れてるんだもん・・・(´-ω-`)

 こうして、楽しい楽しい「節分会」は終了しました・・・が!鬼のかつらと金棒に興味を示した利用者のみなさん・・・こんな表情でカメラ目線~♫
 kaigo-16.jpg kaigo-17.jpg kaigo-19.jpg

 kaigo-20.jpg kaigo-18.jpg kaigo-21.jpg

 kaigo-24.jpg kaigo-22.jpg kaigo-23.jpg
 優しい鬼に変装した利用者のみなさんは、ニコニコ笑顔・・・(=゚ω゚)ノ
 みんな揃って、お家に帰ったとさ・・・おしまい~

 

 
 


カテゴリー:イベント・講座
このページの先頭に戻る