〒486-0857
春日井市浅山町一丁目2番61号
(春日井市総合福祉センター内)


メニュー
社協ブログ

二希日記(ニキニッキ) 《38》 ~黄色い旗に希望をのせて~

第二希望の家

IMG_0876.JPGIMG_0885.JPG

こんにちは。第二希望の家です!

皆さんは、災害に関する備え、できていますか?
岩成台西地区社会福祉協議会では、
「楽しんで防災」をテーマに、年2回まつりを行っています。
今回は、11月16日に開催された“第19回 楽しんで防災 冬まつり”の報告です!

まつり当日は、快晴!!
外にいると、じんわりと汗が出る程温かい日でした。

開会式の後、町内の自主防災会の方々が、
家具の下敷きになった人を救出する実演を行いました。
普段から、訓練されているのか、
連携を取って、迅速に動く姿に感服しました!

IMG_0871.JPGIMG_0914.JPGIMG_6813.JPG

救出救護デモが終了した後は、各ブースに分かれて防災に関する体験のスタート!
スタンプラリー形式になっており、来場者にたくさん体験してもらえるよう
工夫してくださっていました。

第二希望の家は、地域にある「福祉避難所」であることをPR!
ブースでは、生活介護で製作している牛乳パックのしおりに
スタンプを押して、“オリジナルしおり”を作っていただきました。

IMG_6815.JPG

また、受付のそばに、9月に実施した“合同防災訓練”の報告ポスター、
福祉避難所の説明等を掲示し、来場された皆さんに読んでいただきました!

第二希望の家以外にも、放水訓練、救命講習、家具固定の方法を学ぶ等
たくさんの体験ブースが設定されていました。
スタンプラリーの効果もあり、皆さん楽しんで体験ができているようでした。

IMG_0929.JPGIMG_0911.JPGIMG_0908.JPGIMG_0904.JPG

炊き出しでは、餅、豚汁、焼き芋がふるまわれました。
焼き芋に使用したさつまいもは、会場となった岩成台西小学校の
特別支援学級の児童さんが育てたものも入っていたそうです!
地区社協の会長さんは、開会式のお話の中で、
「このさつまいもを使わせてもらうような些細なやりとりが
地域の助け合いにつながる」
とお話されていました。
地域でつながろうという意識の高さを感じた印象的な言葉でした。

今回のまつりでは、防災に関して学ぶとともに、
地域のつながりの大切さを改めて感じました!
第二希望の家も、たくさんの方に施設を知っていただけるよう、
これからもPRを続けます。
参加させていただき、ありがとうございました(^O^)
 

この記事は?
コメント欄を読み込み中

カテゴリー:その他
このページの先頭に戻る