〒486-0857
春日井市浅山町一丁目2番61号
(春日井市総合福祉センター内)


メニュー
社協ブログ

【更新】児童センター☆R5年度 年間 講座・イベントのお知らせ

児童センター

木2.png講座のご案内木2.png

●あそびの広場 うさぎ2.png

内 容 日 時 対 象 受付状況
シャボン玉を飛ばそう
落書きアート

5/7(日)
①10:00~11:00
②14:00~15:00

幼児とその保護者、小中学生
各回20人


終了

クリアファイルで作る
ステンドグラス

7/30(日)
①9:30~10:30
②10:45~11:45
 

①幼児(年少以上)と  
 その保護者
 10家族
②小・中学生
 16人




終了

マジック教室

(講師:安藤 昇)
8/5(土)
①9:30~10:30
②10:40~11:40
小・中学生

各回10人

①終了

②終了

レクスポ体験


(講師:レク指導者ピエロ)
8/11(金・祝)
10:00~11:30

 
幼児とその保護者、
小学生以上

 


終了
 

謎解きウォークラリー


(協力:春日丘高等学校
  インターアクトクラブ)

10/15(日)
①10:00~10:30
②10:45~11:15

小中学生とその家族

各回16人

 

終了

ハッピーハロウィン 10/27(金)
10:30~11:30
幼児とその保護者
16家族

終了

自然素材を使った
クリスマスリース作り


(講師:佐光 昌子)

11/26(日)
10:00~11:30
 
幼児(年少以上)と
小・中学生
(幼児は保護者同伴)
16人

 

終了

*場所は戸外遊び場、遊戯室兼体育ホール、第一集会室で行います。
*事前予約制となりますので、電話もしくは直接来館申し込みください。


●小・中学生向けの講座うさくま1.png

内 容 日 時 対 象 参加費 受付状況
バドミントン教室

(講師:春日井市
バドミントン連盟)
9/23、30
10/7、14、21
(土曜日 全5回)
9:30~11:30
 
小・中学生

30人

 

500円

 

終了
 

卓球体験教室


(講師:
春日井市卓球連盟)

2/17、24、3/2、9
(土曜日 全4回)
9:30~11:30

小・中学生

10人


400円



受付前
(12/28 9時~
R6/1/16 17時まで受付)
 

*場所は、春日井市福祉文化体育館(サン・アビリティーズ春日井)で行います。

*申し込みはこちらをクリック➔バドミントン教室卓球教室

 

〇親子川遊び教室ザリガニ.jpg
身近な川の自然体験を通して、親子で環境の大切さを考える!!

日にち 時 間 対 象 受付状況
8/23(水) 9:00~15:00 小中学生とその保護者

15組30人(事前予約)


終了

*場所は、多治見市土岐川観察館と周辺河川で行います。
*申し込みはこちらをクリック➔親子川遊び教室

〇ロボキューブ親子プログラミング体験教室ロボット.png
プログラミング初心者を対象とした親子プログラミング体験教室!!

日にち 時 間 対 象 費 用 受付状況

6/25(日)



(講師;ダイコク電機)

①10:00~12:00
②14:00~16:00

小学3年生から6年生までの児童とその保護者

各回15組30人(事前予約)

 

500円

 


終了
 

*場所は、総合福祉センター小ホールで行います。
*申し込みはこちらをクリック➔プログラミング体験教室

 

〇キャスター体験キャスター.png

ニュースキャスターになりきって、発声の練習から収録までの体験をしてみませんか。
あなたもステキなアナウンサー♪

日にち 時 間 対 象 費 用 受付状況

9/16(土)

(講師;
CCNet職員

10:00~12:00
 

小学生以上

20人(事前予約)

 

無料

 

終了
 

*場所は、第三集会室で行います。
*事前予約制となりますので、電話もしくは直接来館時に申し込みください。

 

木2.pngイベントのご案内木2.png

 

 

〇児童センターまつり  あひる1.png
地域の人々と触れ合いながら、ヨーヨーつりやおたのしみショー、制作コーナーなど様々な遊びを楽しもう♪

日にち 時間 対象 受付状況
7/22(土) 9:30~11:30 幼児とその保護者、小・中学生
※幼児は保護者同伴
200人(事前予約)

終了

 

【協力団体】
レク指導者クラブ ピエロ、子育てサークル あんじゅ、中部大学ボランティアNPOセンター、春日丘高等学校インターアクトクラブ、名古屋短期大学・桜花学園大学児童文化研究会「どかあん」

*場所は、児童センター、総合福祉センター2階大ホールで行います。
*申し込みはこちらをクリック➔児童センターまつり

詳細は、広報春日井6月号折込の「社協だより6月号」、情報誌「はるる6月号」に掲載予定です。


〇芸術の秋~きみもピ○ソにならないか!~ 

シャボン玉やお絵かきアートで芸術の秋を楽しもう☆

日にち 時間 対象 受付状況

11/3
(金・祝)

①10:00~
   11:00
②14:00~
   15:00

幼児とその保護者、小・中学生
 


終了

【場所】児童センター 戸外遊び場
(雨天時は内容に一部変更あり 場所・遊戯室兼体育ホール)     
【協力団体】春日丘高等学校インターアクトクラブ
詳細については、情報誌「はるる」に掲載予定です。


〇クリスマス会 うさくま2.png
家族や友だちと一緒に、ぬいぐるみ劇やクリスマスグッズを制作して楽しもう!

日にち 時間 対象 受付状況
12/3(日) 10:00~11:15 幼児とその保護者、小・中学生
30組60人(事前予約)

定員に達した為
受付終了

【場所】総合福祉センター 和室
【協力団体】名古屋短期大学・桜花学園大学児童文化研究会「どかあん」
申し込み方法や詳細については、情報誌「はるる」に掲載予定です。

 

お問い合わせ等は児童センターへ

児童センター:(0568)87-6866 かめ1.png


カテゴリー:お知らせ イベント・講座
このページの先頭に戻る